つばさの雑記帳

2019年7月からはじめました。

この冬の乗り切り方。自粛生活はほどほどがいい。

※個人の意見です。

第3波といわれているが、

コロナの感染者数が、また増加しつつある。

私は、コロナ前から

「自宅で過ごす事が多い」+「人との接触回数が少ない」

生活を送っていたので、そんなに生活は変わらないので、自分は大丈夫だと言い聞かせているが、それでも自分でストレスに気づいていないだけの可能性もある。

自粛生活が長く続けば、ストレス状態が継続して、心に変調をきたす可能性が高い。

竹内結子さんなんかは、産後でホルモンバランスが悪いタイミングでの自粛生活を強いられたのもあるだろう。コロナがなければ、外に散歩に行くなり、人と会っておしゃべりしたり、気分転換等もできたはず。。。

自分の心の不調は、実は気付きにくいのではないかと思ってる。

体に異変が起こって初めて自覚する場合もあるだろう。以前、引っ越しで環境が変わった時、急に全身蕁麻疹が出た事があるのだが、(病院では原因不明と言われたが)環境変化でそれなりにストレスを感じていたのかもしれない。私自身は無理してるとは思っていなかったが。


クリスマス〜お正月の過ごし方も例年と変わってくる可能性は高い。

しかし、人と会う回数が減ると脳への刺激も減ってしまうし、外へ出かけなくなると歩かなくなる。
それによって、急激に衰えてしまう(ご年配の)人もいるらしい。

若い人や中高年の人々も同じ事が起こりうる。

休み期間中の過ごし方としては、

  • ほどほど少人数の会食には積極的に参加したり、車で紅葉を見に行くとか、キャンプ、魚釣り、ハイキング、バーベキュー、なんでもいいが、密にならない遊びはするべきだと思ってる。
  • アウトドアが苦手な人は家で好きなこと(読みたい本をひたすら読む、Netflixとかひたすら見る等)をやればいい。

要は脳に刺激を与えるような事が必要だと思う。あとは適度な運動も。

そういうこともあって、私個人としては、年末年始は少人数なら親戚と会って食事するくらいはしてもいいと思っている。うちの家族はどのみち集まっても6〜7人だし。(実際どうするか決めてないが)



夏場は「go to トラベル」を使って旅行しようと全く思ってなかった(夫は特別旅行に興味がないので向こうから誘うことはほぼない)が、キャンペーンを使って旅行した方がお得だったなぁと今更ながら思う。

今年は釣り以外、旅行らしい旅行は全くしていない。


小池さんも今回「ステイホーム」と言ってないのは、自粛生活が続くと心の不調をきたす事がわかってきたから、あえて言わないのだと思う。それ以外の理由もあるかもしれないが。

テレビをよく見る高齢者の方が、メディアの言うことを聞きすぎるので、むしろ心身衰弱する可能性が高い。