つばさの雑記帳

2019年7月からはじめました。

お正月の過ごし方

「お正月は、集まるのをやめようと思う」と母は言っていたが、、

私は母に異論を唱えた。

みんな集まったところで、大人数でもないし、(実家の)リビングはとても広し、それぞれ車で来るわけだし、、家に閉じこもってたって精神的に良くないし、(私自身ずっとアパートにもいたくないし、、)などなど、イベント事は大事だよ、とかそんな話をグダグダしていたら、

「ほんじゃあ、おせち予約してお寿司も予約しなきゃねぇ」と言い、私の意見にすぐ賛成したようだった。

「じゃあ、何月何日ね」と日にちもすぐ決まった。

どうやら、テレビやメディアが不安を煽りすぎていて、それに従っていただけで、そこには母親の意見はないようだった。

私的には母なりの意見を聞きたかったが、ないならないでまぁいいか。

コロナの感染者数は増えてはいるのだろうが、かといって家にじっとしてても、人間腐ってしまう。

まぁ、実際母親の友人が、コロナ前から体調はよくなかったようだが、コロナで体を動かすリハビリ等の機会が減ったからか、何なのかわからないが、全然体が動かなくなってしまったそうだ。歩くのも病院行くのも自分一人では出来ず、人の手を借りたり、車椅子がないと動けないらしい。

母と同じくらいの年齢なので70歳くらいのはずだが、見た目が80代くらいに見えるくらい老けてしまったとの事…。私も知っている人なので、ちょっとショックだが…。

コロナには感染したくないが、家にじっといて寿命縮めるくらいなら、外へ出かけた方がいい。

と私は思う。

私は地方に住んでいるので、混むといっても東京や大阪ほどの混雑もないので、そこまで危機感を感じていない。

だから自由に動いていいとは思わないが、家にいてストレスを感じたりため込んだりするくらいなら、ちょっと出かけて気分転換するのはいいと思う。

インスタ見てると、大阪や東京の方々はあちらこちら移動している人いるけど、彼らなりに色々感染対策しながら行動しているのもわかるので、それぞれやれる事をやって、配慮しながらこれからは過ごしていくしかないのかな。


アンケートでは、
9割の人が年越しは自宅で過ごすらしい。
帰省する人は47%くらいらしい。